Explore Japan

富山

多彩な自然を体感できる、雲上の別天地 ~立山黒部アルペンルート~


富山と長野の両県にまたがる、北アルプスを貫く世界有数の山岳観光ルート、立山黒部アルペンルート。富山県の立山駅と長野県の扇沢駅をつなぐ総延長37.2km、最大高低差1,975mの道のりを、ケーブルカーやロープウェイ、トロリーバス、高原バスなどを乗り継いで巡っていく。除雪作業が進んだ4月中旬頃に全線が開通し、地上とは異なる景色を見せてくれる。

春の開通時の最大の見どころは、標高2,450mの最高地点、室堂に現れる「雪の大谷」だ。冬場は雪に閉ざされる立山黒部アルペンルートでは、春が近づくと約2カ月かけて除雪作業が行われ、巨大な雪の壁「雪の大谷」が完成。高さ20mにも迫る雪の壁の横を高原バスが走り、幻想的な車窓が楽しめる。また、毎年4月中旬から6月下旬に行われる「雪の大谷ウォーク」では、歩行者用通路を特別開放。歩いて眺める白い壁と青空のコントラストは感動必至だ。

雪の大谷
立山黒部アルペンルート
季節が進むと、雪に覆われていた「みくりが池」が姿を現す。紺碧の水面に立山三山が映る様子は、まるで絵葉書のよう。初夏には新緑の季節を迎え、周辺は散策のベストシーズンに突入する。多彩な高原植物が育ち、運が良ければ国指定の特別天然記念物であり、絶滅危惧種のライチョウに出合えることも。季節に合わせた服装や持ち物の準備をどうぞお忘れなく。

郷愁を誘う里山を訪ねて ~五箇山~


五箇山-1
五箇山-2

富山から車で約1時間。富山県の南西端、庄川沿いの自然豊かな里山に40の集落が点在する五箇山。雪国で発展した貴重な合掌造り家屋が保存され、今も人々の暮らしが続いている。世界文化遺産に指定された中規模集落「相倉」には田畑や雪持林、石垣なども昔の形を留め、江戸時代の五箇山の生活や産業の様子を伝える「相倉民族館」や「相倉伝統産業館」、特産の和紙作りに挑戦できる「五箇山和紙漉き体験館」など見どころ満載だ。同じく世界文化遺産の集落「菅沼」には土蔵や板蔵が残り、里山の原風景が残っている。

周辺には重要文化財の家屋もあり、改修が少なく建築当初の姿を拝める「村上家」、5階建てで国内最大規模の「岩瀬家」、最も古い形式の「羽馬家」と、家風によって育まれた特色を見比べるのも面白い。また、「村上家」や「岩瀬家」は見学が可能で、日本最古の民謡「こきりこ節」をはじめ代々伝承される民謡も鑑賞できる。(要予約)五箇山の情景を歌詞や調べで感じられる貴重な体験になるだろう。

合掌造り
五箇山春祭り

また、毎年4月19日から5月6日にかけて五穀豊穣を祈り開催される「五箇山春祭り」では、各集落に伝わる獅子舞が連日持ち回りで披露され、ひとときの賑わいを見せている。(※天候や、各集落の事情により、獅子舞は中止になる場合あり。)

*このページはOne Harmony会員誌 和らぎ 第41号より引用しています。

ホテルJALシティ富山

ホテルJALシティ富山

ホテルJALシティ富山は、JR富山駅から徒歩3分と、ビジネスにも観光にも便利な立地。全252室の客室は、快適な広さでくつろげるクイーンサイズベッドの客室のほか、最大4名で利用できるコネクティングルームもあり、様々なニーズに対応。

朝食ブッフェでは、“天然のいけす”と称される富山湾の海の幸や、富山の名水に育まれた山の幸をふんだんに使った地元ならではの料理を提供。ランチ・ディナー・バータイムにも、地酒をはじめ富山の味覚が満載だ。

ホテル
ホテル・航空券

オークラ ニッコー ホテルズ

日本

アジア / パシフィック